イーサリアム2.0(Eth2)は、イーサリアム(ETH)ネットワークのアップグレードです。現在のプルーフ・オブ・ワークを利用したネットワークから、プルーフ・オブ・ステークのブロックチェーンに移行することにより、Eth2はスケーラビリティの改善と電力消費の削減を目指しています。
プルーフ・オブ・ステークブロックチェーンとして、Eth2ビーコンチェーンはネットワークのバリデーターによって構築、保護されています。ビーコンチェーンのバリデーターとして参加するためには、ETHネットワークのスマートコントラクトでETHを預ける必要があります。
ステーキングによる報酬(リワード)のロックについて
通常のプルーフ・オブ・ステークプロトコルとは異なり、ステーキングされたETHおよびその報酬(リワード)はイーサリアム2.0ネットワークのアップグレードが完了するまで返却されません(ロックされます)。ネットワークのアップグレードは複数の「フェーズ」(段階)に分けて計画され進められていますが、完了までに計画以上の年月がかかる場合や、完了しない可能性もあります。 クラーケンはこのネットワークのアップグレードに関するプロセスには関与していません。Eth2ネットワークアップグレードが遅れたり、完了しない場合、ネットワーク上の資産(ロックしたETH)を入出金ができない可能性があります。
以下で説明する通り、クラーケン・アカウント内の表記はイーサリアムのエコシステムのステータスに応じて表示されます。 (ステーキングされていないETH、ステーキング中のETH、リワードとして得られたETH)
イーサリアム2.0ネットワークで、新しくバリデーターノードとして機能するまでのアクティベーション期間が設けられています。これによりETHのステーキングによるリワードが付与される時期へ遅れが発生することがあります。ステーキングによるリワードが公平に分配されるよう、新たにステーキングされたETHはリワード獲得まで最大15日間の拘束期間が設けられています。この拘束期間経過後にリワードが付与されます。
日本以外の居住者のお客様の規約はこちらです: Terms of Service
ETH |
ETHは現物のイーサリアム(ETH)を表します。ETHはステーキング、入金、出金、取引することができる現物ETHであり、ステーキングされたETHやステーキングのリワードとして受け取ったETHではありません。 |
ETH2.S |
*ETH2.S/ETHの取引ペアは、日本居住者および一部の国・地域のお客様はご利用になれません。 *ETH2.S/ETHの取引ペアは、日本居住者および一部の国・地域のお客様はご利用になれません。 |
ETH2 |
ETH2は、Eth2のステーキングにより得られた報酬(リワード)を意味しています。ETH2をステーキング、入金、出金、取引することはできません。 |