検索
新しいスマートフォンにログイン時の2要素認証アプリを移す方法(紛失したスマートフォンのログイン時2要素認証のバイパス(回避)方法)

クラーケンアカウント用のログイン時2要素認証アプリを使用している場合は、使用している認証アプリに、新しいデバイスにアカウントを転送できるエクスポート機能があるかどうかをまず確認してください(Android 版 Google Authenticator がこれをサポートするようになりました)。使用している認証アプリに新しいデバイスにエクスポートする方法が用意されていない場合は、ログイン時2要素認証アプリを変更する方法(古いスマートフォンにまだアクセスできる場合)、またはログイン時の2要素認証アプリをバイパス(回避)する方法(古いスマートフォンにアクセスできなくなっている場合)を以下に説明します。

注意:取引時の 2 要素認証入出金/入出庫時の2要素認証、およびマスターキーの2要素認証を削除するには、元の2要素認証またはバックアップへのアクセスは必要ありません。アカウントにログイン(ログイン時の2要素認証経由)できたら、グローバル設定ロックが有効になっていない場合は、取引時の2要素認証、入出金/入出庫時の2要素認証、およびマスターキーの2要素認証を削除し、これらの2要素認証を簡単に再度設定できます。

ログイン時の2要素認証を変更する1. 以前のスマートフォンが手元にある場合:

  • 右上隅で自分の名前を選択してから、[セキュリティ]を選択します。
  • ログイン]セクションの[方法を変更]をクリックします。
  • 指示に従って、新しいスマートフォンの2要素認証を設定します。
    mceclip0.png

2. 以前のスマートフォンが手元にない場合(紛失または盗難にあった場合):

次の 3 つのオプションがあります:

オプション 1 :アカウントで[マスターキー]が設定されている場合は、ログイン時の2要素認証バイパス(回避)を使用します。注意:ログイン時 の2要素認証をすでに紛失している場合は、[マスターキー]を設定できません。

オプション 2 :最初に2要素認証を設定する際に 2要素認証バックアップコードを記録した場合は、それを使用します。

アカウントへのアクセスが回復したら、すぐに2要素認証を変更してください。紛失したスマートフォン内にある2要素認証のバックアップを使用することは、安全ではありません。

オプション 3 : [アカウントアクセスの問題]フォームに入力します。 送信後、担当者がメールでフォローアップし、お客様のアカウントから2要素認証を解除して、お客様のデバイスで再び2要素認証を有効化できるようにします。