メイカー・テイカーの手数料はどう違うか
手数料については こちらをクリックしてください。
注文が取引板に並ぶことにより流動性を作る取引(「メイカー取引」)と流動性を取り除く取引(「テイカー取引」)によって手数料が異なります。
メイカー取引
注文が取引板に並ぶ際、すぐに約定しない場合、取引板に流動性を作ることとなり、メイカー手数料が発生します。「指値注文のみ」 を注文時に選択することで、メイカー取引として約定させる(取引がマッチングされない場合はキャンセルさせる)ことができます。
メイカー取引は0.16%から始まり、30日間の取引量によって、0.00%まで下がります。
テイカー取引
注文が取引板に並ぶ際、すぐに約定した場合、取引板から流動性を取り除くこととなり、テイカー手数料が発生します。
成行注文はすぐに約定するので、全てテイカー手数料が発生します。これはストップロス注文やテイクプロフィット注文などの成行注文に変換される注文にも該当します。
テイカー取引は0.26%から始まり、30日間の取引量によって、0.10%まで下がります。